皆既月食

大平台からも8日未明の皆既月食を観察することができました。

天候にも恵まれ、月がかけていく様子がよくわかりました。

7日23時ごろの綺麗な満月です。

その満月が8日午前1時半ころから、欠けはじめ…

30分ほどすると半分以上欠けました。

ここで撮影の設定を変えると…

上半分が赤く見えていました。

徐々に暗くなっていき

3時12分に最も暗い(食の最大)状態になりました

その後は、山のうしろへと落ちていきました。

 

皆既月食の撮影が初めてだったこともあって、ブレた写真が多くなってしまいました。

今回は当館の客室から見ることは出来ませんでしたが、

次回の皆既月食(来年3月3日火曜日)では、一部のお部屋から最初から最後まで見ることができそうです。

一緒に皆既月食の観察をしませんか?